☆ ケースリー日誌 ☆
バイクにまつわる出来事を中心に、思った事など書き込んでます。
2019年2月23日土曜日
希少NSR80-4型
ご成約頂いた4型の80ccモデル
希少です
無事引渡し完了とさせていただきました
2019年2月17日日曜日
ジャズマットブラックシリーズ
ご成約頂いたジャズ12インチファットボブ
フロントはディッシュホイールへ変更のモデルです
早速整備に入りキャブレター分解進めます
リア周りも分解しチェーンやタイヤ交換行いました
フロントサスペンションは取り外しOH行います
整備完了後発送予定です
ディオ110
程度良しの車両!!
ご成約頂きありがとう
ございました
2019年2月13日水曜日
クラブマン5型&5型
ご成約頂いているクラブマン5型
早速納車整備にとりかかっております
発送までもうしばらくです
ご成約頂いたクラブマン5型ノーマル車両
引き渡し完了しました
グース250
ご成約頂いているグース250
足回りは350です
燃料周りからチェックし、キャブレターは分解
各種パッキン類交換しました
足回りブレーキは分解しシール交換行います
タイヤは前後新品に交換しました
キャリパー分解し、シール交換、オイル交換行います
倒立のフロントフォークも分解し各シール交換行いました
2019年2月7日木曜日
NS-1
ご成約頂いたNS-1
早速整備に取りかかりました
フロントサスペンションは取り外し
シール、オイル交換行います
ブレーキキャリパーの分解も今回は行いました
ブレーキロータ、フロントタイヤ交換し
キャブレター分解しリードバルブチェック行います
フィルターはこんな感じでしたので新品に取り替えます
リアホイール取り外しチェーン交換、足回りブレーキ
点検行いました
試乗点検行いアンダーカウル取り付け納車予定です
マグナ50&250
ご成約頂いたマグナ50クラシック
前後大型フェンダー装着車両です
こちらはマットブラックにリペイントされた
マグナ250クラシックモデル!!
どちらもとてもカッコイイバイクで
当店強化販売しているクラシックモデルです
無事発送、納車完了しました
NSR50-3 レース用
ご成約頂いたレース用車両です
色替え後納車します
燃料周り、足回りを中心に整備行いました
エンジンは腰下まで分解しクランクバランス
調整行い各所ガスケット交換行いました
自社便にて発送手続き完了しました
ルネッサ
ご成約頂いたルネッサです
たいへん走行距離の少ない車両です
お決まりのフロントスプロケ変更
フロントサスペンションもOHし各油脂類交換
タイヤは前後新品に入れ替え
キャブレター分解し
前後マニホールド交換
フロートバルブ交換も行いました
まもなく発送完了です
2019年1月29日火曜日
ジャズ
ご成約頂いたカスタムジャズです
エンジン等にも手を加えカッコイイ車両でした
発送手続き無事完了しました
2019年1月27日日曜日
NSR80
ご成約頂いたNSR80です
希少なノーマルの車両で早速整備にとりかかりました
サスペンションは勿論分解し、ブレーキパッドを新品に
変更します
タイヤも前後新品になります
今回はお客様のご要望でダンロップを使用することに
なりました。納車時であればタイヤ代金のみ
工賃不要で対応させて頂いております
インナーチューブもご要望に合わせ
今回新品使用しました
写真とり忘れたのですがキャブレターは新品にし
各種油脂類交換しました
リア周りも分解し各所チェック、
ドライブチェーンは新品に交換し
納車させて頂きました
2019年1月24日木曜日
TZR50R
ご成約頂いたTZR50R
早速整備取りかかりました
ヤマハのミッション車両は何かと分解箇所が多く
今回も降ろしました
各所チェックし、シール交換行い
腰上ピストンやピストンリング等交換行いました
フロント周りも分解し
シール、オイル交換行いました
近日納車予定です
ジャイロキャノピー ミニカー
ご成約頂いたジャイロキャノピーです
早速納車の整備行いました
駆動部分は分解し各所スプリング、プーリー、ベルトと
言った部品は全て新品に交換しました
ミニカー変更後の納車ですのでスペーサーを
装着させます
ガスケットの劣化がございましたので
エンジンも分解します
エアーフィルタープラグと言った消耗品も交換し
ピストンリングを念のため新品に交換しました
スペーサーを装着しミニカー登録への幅変更後
納車させて頂きました
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)